SSブログ

簿記3級を受講した訳 [テキスト]

平成26年 2月23日(日)  第136回 簿記3級 検定試験が開催されます。

1ヶ月と約10日後です。ちょうど私が、昨年11月17日に受講した

簿記3級検定試験を受けてみようかな~。と思いついたのが10月の始めでした。

あれは、ハローワークの帰り道の事。

既に10件程の応募をし、次々と不採用の返信封筒が舞込んでいた頃。

今まで幾つか転職してきましたが、すぐに採用されていたのでまさかこんな結果に

なるなんて思ってもいませんでした。

前回の職場と前々回の職場も「あなたがこれで30人目よ!採用おめでとう」

と同じような言葉を頂いたのでしたが・・。(ちなみに大企業ではありません。)

資格もキャリアも何にも持って無く、ただパソコンを触るのが好きなだけで、

事務職についていました。

履歴書書くのに疲れ、だんだん募集件数も少なくなり、焦りと欝と。

知り合いの「私なんか30箇所以上、履歴書送ったよ。」の言葉を思い出しては

自分に言い聞かせてみるものの、しかしだんだん元気は無くなっていくのでした。

そんな気分のハローワークの帰り道。本屋さんに寄って目に止まったのが

「10日でマスター・しっかり合格・日商簿記3級」という簿記の本でした。

とにかく試験を受ける事、試験の為の勉強が嫌いで、今まで資格とは無縁だったのです

が「10日頑張れば、簿記3級が受かるなら、やってみようかな」

履歴書の資格欄に「日商簿記3級検定試験合格」と書いてあれば

多少は評価されるかも・・。きっと今のこの時は「簿記3級」を受講しなさい。

と天からのお導きなのだと言い聞かせました。

さっそくその1冊を読み後半に進みましたが、なんだかずっともやもやしたままで

理解できずまたもや焦りました。

後半は全く読まずに棚へ。

また本屋へ。自分に合っていそうな簿記の本がないだろうかと、次に手にしたのは

TAC出版社の「スッキリわかる・日商簿記3級」でした。

ほんとに初心者向けで、100円売りました。200円仕入れました。

みたいに始まって、すっきりしたアニメやイラスト付きで解りやすい本でした。

全くうまくできてるテキストだと、感心するばかりでした。

この本のおかげで簿記ってシンプルなんだな~と楽しく学ぶ事ができましたし、

語りかけてくるようなアドバイスの数々と、励ましの言葉を目にする度、

一人で勉強する事の不安も解消してもらえました。

愛称の合うテキストとかってやっぱりありますよね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。